
2023年01月30日
ラグーナ蒲郡でNW
29日に愛知県蒲郡市で行われたノルディックウォーキングに参加してきました。
28日の出発時時の大津は雪が積もっていたので心配でしたが、蒲郡市は晴天
。
ロケーションの素敵なラグーナビーチでのNW最高でした。
鉄道乗り継ぎの旅も楽しかった~~

受付票

参加の方が集合

ハワイ❓みたい・・





恐竜がチェックインのお手伝いのホテル


光のイルミネーションも綺麗でした


鉄道の旅






三河湾の深海に生息のアカザエビの丼美味しかった

by キラリン
28日の出発時時の大津は雪が積もっていたので心配でしたが、蒲郡市は晴天

ロケーションの素敵なラグーナビーチでのNW最高でした。
鉄道乗り継ぎの旅も楽しかった~~


受付票

参加の方が集合

ハワイ❓みたい・・





恐竜がチェックインのお手伝いのホテル


光のイルミネーションも綺麗でした


鉄道の旅







三河湾の深海に生息のアカザエビの丼美味しかった


by キラリン
2022年09月27日
観光特急あをによし
近鉄特急(あをによし
)に乗って
ババ友4人で奈良旅行。
京都駅~奈良駅まで25分 あっという間
列車の中で買った大仏プリンを食べてる間に到着しました。
スタート前にパチリ



サロン席(4人) おしゃべりには最適

大仏プリン美味しかった


吉野本葛を使ったランチ
最高~~

次の計画は・・楽しみがいっぱい
by キラリン

ババ友4人で奈良旅行。
京都駅~奈良駅まで25分 あっという間

列車の中で買った大仏プリンを食べてる間に到着しました。
スタート前にパチリ




サロン席(4人) おしゃべりには最適


大仏プリン美味しかった



吉野本葛を使ったランチ



次の計画は・・楽しみがいっぱい
by キラリン
2022年05月31日
えびすだいこく100キロマラソン(5月29日)
島根県美保関(えびすさま)~出雲市大社(だいこくさま)をつなぐ100キロマラソン見学に行ってきました。
山陰海岸ジオパークを見ながら走る壮大なマラソン
。
朝5時過ぎに美保神社前をスタート。ゴール出雲大社目指して・・・
歓迎の横断幕


スタート前には宮司様のお祓いが・・・

5時10分 個人の部スタート



6時 グループの部スタート



~~~~~~~~~
選手の通る道を少しだけ前撮り





~~~~~~~~~~~~
今回初めて100キロマラソンのボランティアを経験しました。
選手のパワーにビックリ
スタッフの頑張りに脱帽
(前日の受付)


(当日早朝の受付)


写真はTさん by キラリン
山陰海岸ジオパークを見ながら走る壮大なマラソン


朝5時過ぎに美保神社前をスタート。ゴール出雲大社目指して・・・

歓迎の横断幕


スタート前には宮司様のお祓いが・・・

5時10分 個人の部スタート




6時 グループの部スタート




~~~~~~~~~
選手の通る道を少しだけ前撮り






~~~~~~~~~~~~
今回初めて100キロマラソンのボランティアを経験しました。
選手のパワーにビックリ


(前日の受付)


(当日早朝の受付)


写真はTさん by キラリン
2020年12月04日
トロッコ列車・保津川下り(12月3日)
念願のトロッコ列車と保津川下りに行ってきました。
寒いかな?と心配していたのですが、
列車からの紅葉に感激し・イケメン船頭さんの楽しいお話に癒され
気持ちが温まりました。
桜の頃の保津川下りにも行きたいな~
トロッコ列車の入口



Ⅾ51が・・

トロッコ列車が到着


保津川下りへ


イケメン船頭さんもマスクを・・


船の中からトロッコ列車に手を振りました


by キラリン
寒いかな?と心配していたのですが、
列車からの紅葉に感激し・イケメン船頭さんの楽しいお話に癒され
気持ちが温まりました。
桜の頃の保津川下りにも行きたいな~
トロッコ列車の入口




Ⅾ51が・・

トロッコ列車が到着


保津川下りへ



イケメン船頭さんもマスクを・・


船の中からトロッコ列車に手を振りました



by キラリン
2019年04月05日
桜・さくら・サクラ
桜
の時期の島根旅行は何年ぶりでしょう!
松江城の桜以外は初めての場所でした。
地図で場所を探しながらの桜の場所でしたが、
どんな辺鄙なところでも桜好きの方はたくさんいてビックリ
国宝松江城の桜


刺鹿神社(大田市)の桜


斐伊川・木次(雲南市)の桜


山本家の白枝垂桜(江津市)樹齢300年の桜



山陰海岸・・夕陽100選のキララビーチ‥綺麗だった


by キラリン

松江城の桜以外は初めての場所でした。
地図で場所を探しながらの桜の場所でしたが、
どんな辺鄙なところでも桜好きの方はたくさんいてビックリ

国宝松江城の桜


刺鹿神社(大田市)の桜


斐伊川・木次(雲南市)の桜


山本家の白枝垂桜(江津市)樹齢300年の桜



山陰海岸・・夕陽100選のキララビーチ‥綺麗だった


by キラリン
2018年12月10日
島根旅行
一泊二日の慌ただしい島根旅行。
関西地方は晴れていたのに、山陰地方はかなりの寒さ。
思いがけなく幼なじみに会い、気分はホッカホッカ
夕陽100選のきららビーチは吹雪いていました



お土産品店にて…




松葉ガニは高くて買えませんでした

by キラリン
関西地方は晴れていたのに、山陰地方はかなりの寒さ。
思いがけなく幼なじみに会い、気分はホッカホッカ

夕陽100選のきららビーチは吹雪いていました



お土産品店にて…




松葉ガニは高くて買えませんでした


by キラリン
2018年03月30日
さよなら 三江線
島根県江津市(ごうつし)と広島県三次市(みよしし)を結ぶ三江線が3月31日で廃線になってしまいます。
50年程前に島根県側の江津駅から川本まで乗車したことがあったので、今回は広島三次駅から浜原まで乗ってきました。
江川(ごうがわ)に沿ってコトコト山の中を走るのどかな三江線がなくなってしまうのは残念です。
ありがとう三江線


三江線の各駅には神楽の愛称駅名がついていました










浜原駅から三瓶山が見えました


(天空の駅)宇都井駅はホームと待合室が地上21mにありホームにまで116段の階段を上らなければなりません


帰リはおろち列車‥

飛行機✈・新幹線の旅もいいけどのんびりとコトコト列車もいいですね。
さぁ~次はどこに行こうかな
by キラリン
50年程前に島根県側の江津駅から川本まで乗車したことがあったので、今回は広島三次駅から浜原まで乗ってきました。
江川(ごうがわ)に沿ってコトコト山の中を走るのどかな三江線がなくなってしまうのは残念です。
ありがとう三江線


三江線の各駅には神楽の愛称駅名がついていました










浜原駅から三瓶山が見えました


(天空の駅)宇都井駅はホームと待合室が地上21mにありホームにまで116段の階段を上らなければなりません


帰リはおろち列車‥

飛行機✈・新幹線の旅もいいけどのんびりとコトコト列車もいいですね。
さぁ~次はどこに行こうかな
by キラリン
2018年01月29日
島根旅行
滋賀県から島根まで車での移動は大変
滋賀~京都~大阪~兵庫~岡山~鳥取~島根の2府5県を通ります。
いつもは綺麗に見える大山・蒜山高原の山々は吹雪いて見えませんでした。
蒜山高原付近の雪景色・寒いのに美味しいアイスクリームを食べました



神話の国 出雲


by キラリン

滋賀~京都~大阪~兵庫~岡山~鳥取~島根の2府5県を通ります。
いつもは綺麗に見える大山・蒜山高原の山々は吹雪いて見えませんでした。
蒜山高原付近の雪景色・寒いのに美味しいアイスクリームを食べました



神話の国 出雲


by キラリン
2017年05月08日
あすかルビーいちご狩り食べ放題
ママ友からババ友への4人組。
仲良し4人組で奈良のいちご狩りバスツアーに参加。
30分の時間制限‥でも15分でお腹いっぱい

。
美味しかった~。
~~~~~~~~~~~~~~
満腹
満腹



バスツアーで立ち寄ったステキな場所








by キラリン
仲良し4人組で奈良のいちご狩りバスツアーに参加。
30分の時間制限‥でも15分でお腹いっぱい



美味しかった~。
~~~~~~~~~~~~~~
満腹





バスツアーで立ち寄ったステキな場所








by キラリン
2017年03月06日
出雲大社へ
電車に乗ってのんびりと一人旅
。
今度はどこに行こうかな?
~~~~~~~~
電車もカラフル


電鉄出雲市駅の天井・休憩場


出雲大社


ウサギがピョンピョン



廃線になったJR大社駅


なつかしい味のぜんざい


by キラリン

今度はどこに行こうかな?
~~~~~~~~
電車もカラフル



電鉄出雲市駅の天井・休憩場


出雲大社


ウサギがピョンピョン



廃線になったJR大社駅


なつかしい味のぜんざい


by キラリン