
2019年08月04日
ガリ版伝承館(東近江市)
ガリ版‥謄写版‥懐かしい‥
小学校の頃、印刷室で先生のお手伝いをした思い出がよみがえってきました。
謄写版‥





伝承館の近くに蓮の花が咲いていました


民家の中に新しくできたランチ店・トマトの味噌汁美味しかった⤴

伝承館ではガリ版体験会が出来るとのこと。
次回はゆっくりとガリガリ~~書いてみたいです
小学校の頃、印刷室で先生のお手伝いをした思い出がよみがえってきました。
謄写版‥





伝承館の近くに蓮の花が咲いていました


民家の中に新しくできたランチ店・トマトの味噌汁美味しかった⤴

伝承館ではガリ版体験会が出来るとのこと。
次回はゆっくりとガリガリ~~書いてみたいです
2019年06月30日
百済寺の菩提樹の花
雨のため予定していたイベントが中止になったので、
先日よりいきたいと思っていた(湖東三山・百済寺の菩提樹)へ。
本堂横の=千年菩提樹=は圧巻でした。
百済寺参道



千年菩提樹‥あまりに大きくカメラに入らなかった


釣鐘をついてみました~余韻が~~

モリアオガエルの卵・サワガニにも会えました


以前友達に教えてもらった湖南市のカレーうどん屋へ‥美味しかった⤴

by キラリン
先日よりいきたいと思っていた(湖東三山・百済寺の菩提樹)へ。
本堂横の=千年菩提樹=は圧巻でした。
百済寺参道



千年菩提樹‥あまりに大きくカメラに入らなかった



釣鐘をついてみました~余韻が~~

モリアオガエルの卵・サワガニにも会えました


以前友達に教えてもらった湖南市のカレーうどん屋へ‥美味しかった⤴

by キラリン
2018年04月08日
2018年02月15日
2017年11月10日
研修会‥
北陸・東海・近畿ブロック研修会に参加。
健康づくりの講演会、各地区の活動報告、グループ討議等
二日間有意義な研修会でした。
知り合いもでき、お互い頑張りましょう!と話し合いました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





by キラリン
健康づくりの講演会、各地区の活動報告、グループ討議等
二日間有意義な研修会でした。
知り合いもでき、お互い頑張りましょう!と話し合いました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





by キラリン
2017年06月29日
パイナップルリリー
パイナップルリリーの花が咲き始めました。
面白い咲き方をするからね‥!と友達から教わり、
どのように咲くのか楽しみにしていました。
本当にパイナップルみたい。
今後、どのように変わっていくのでしょう??
~~~~~~~~~~~~~~
我が家の庭の花







by キラリン
面白い咲き方をするからね‥!と友達から教わり、
どのように咲くのか楽しみにしていました。
本当にパイナップルみたい。
今後、どのように変わっていくのでしょう??
~~~~~~~~~~~~~~
我が家の庭の花







by キラリン
2017年05月07日
県人会に参加
歴史的建造物の千本釈迦堂行われた?県人会に参加。
住職より、国宝の建物・仏像の説明があり、又手に届くようなところに
仏像が並んでいたのでしっかりと見ることもできました
知らない方ばかりの懇親会は緊張。緊張。
でも!!いろんな方との出会いもあり、参加して良かった
~~~。
‥‥‥‥‥‥
千本釈迦堂・おかめ塚



近くの上七軒・北野天満宮へ




天満宮近くで休憩とお土産のまんじゅう


byキラリン
住職より、国宝の建物・仏像の説明があり、又手に届くようなところに
仏像が並んでいたのでしっかりと見ることもできました
知らない方ばかりの懇親会は緊張。緊張。
でも!!いろんな方との出会いもあり、参加して良かった

‥‥‥‥‥‥
千本釈迦堂・おかめ塚



近くの上七軒・北野天満宮へ




天満宮近くで休憩とお土産のまんじゅう


byキラリン
2017年04月08日
京都植物園
京都植物園へ。
小雨にもかかわらず、たくさんの人。
桜も満開、温室には珍しいお花、
優雅な気分になりました。
~~~~~~~~~~
京都植物園の桜‥と温室の花









鴨川ではイベントが。鴨川の桜



by キラリン
小雨にもかかわらず、たくさんの人。
桜も満開、温室には珍しいお花、
優雅な気分になりました。
~~~~~~~~~~
京都植物園の桜‥と温室の花









鴨川ではイベントが。鴨川の桜



by キラリン
2017年04月04日
背割堤(八幡市)の桜
背割堤の桜見物、何年ぶりだろう‥?
残念ながら桜はボチボチと咲いているだけ。
「さくらであい館」ができ、地上25メートルから見る
景色は雄大でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桜の花はまだでしたが、桜の下では(花よりビールの宴会)



「さくらであい館」より



リスボン上田さんのジャグリング 楽しかった~


次回はサイクリングロードを走ろうかな


by キラリン
残念ながら桜はボチボチと咲いているだけ。
「さくらであい館」ができ、地上25メートルから見る
景色は雄大でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桜の花はまだでしたが、桜の下では(花よりビールの宴会)




「さくらであい館」より



リスボン上田さんのジャグリング 楽しかった~


次回はサイクリングロードを走ろうかな


by キラリン
2017年02月04日
青谷梅林へ
梅の名所、城陽青谷梅林に行って来ました。
梅はまだポツポツ。
まだ咲いてない梅の木の下で
お弁当を広げました。
ポカポカ陽気で気持ちよかった~
~~~~~~~~~~~~~~~~
JR青谷駅より





紅梅はかなり咲いていました

by キラリン
梅はまだポツポツ。
まだ咲いてない梅の木の下で
お弁当を広げました。

ポカポカ陽気で気持ちよかった~

~~~~~~~~~~~~~~~~
JR青谷駅より






紅梅はかなり咲いていました


by キラリン