› キラリン・スローライフ › ウォーキング&ジョギング

2017年11月18日

紅葉の絨毯‥

奥びわこ・鶏足寺の紅葉momijimomijimomiji、想像以上の素晴らしさでした。
田んぼ道~茶畑の続く山里を歩き鶏足寺に到着。
さすが紅葉の名所。たくさんの人・人・人














by キラリン
  


2017年07月13日

真野北歩こう会(7月12日)

蒸し暑い中(湿度80%超え)、雨を気にしながらの出発。
まんだら山のすそ野の木陰は時々気持ちの良い風も~~。
今回の歩こう会には男性の方の参加が多かったです。
これからもよろしくお願いいたします。icon22

 
 
    
 
    

まんだら山は古墳がたくさんあり、
少し登ればびわ湖一望で対岸の三上山も見えます

by キラリン


  


2017年05月30日

黄金色の田んぼ

真野の田んぼが黄金色に輝いていました。
もうすぐ収穫かな?
私の好きなお豆さん・イチジクも‥‥。





by キラリン
  


2017年03月08日

真野北歩こう会

今回の歩こう会は、電車を乗り継ぎ、
山科随心院門跡の小野梅園まで行って来ました。
小野梅園の梅は遅咲きのようで満開は
もう少し先のよう‥。
~~~~~~~~
小野梅園散策中iconN10
 
 
 
随心院門跡拝観
 
 
映画の撮影が行われた場所でカメラ
 
 
昼食は醍醐寺雨月茶屋で
 

by キラリン




  


2017年01月14日

教室に参加

春日山公園で開催されたクロスカントリー教室に参加。
久しぶりのジョギングicon16icon16高校生に交じっての体操‥
雪のちらつく空模様でしたが、私の気持ちは快晴でした。
足手まといにならないように早めに切り上げました。
又、行こう。又、走ろう
~~~~~~~~~~~
コースの説明後みんなでコースを下見
 
 
 
 
スタート‥生徒は頑張れ‥一般の人は無理のないように
 
 
 
 
 

by キラリン

  


2017年01月12日

歩こう会 神田神社へ

第2水曜日の歩こう会、今年のはじめては 
{手の届く鳥居}のある神田神社へ初詣。
この鳥居=笠木=に触ると願い事が叶う❔
‥そうですよ
~~~~~~~~~~~~~~~

神田神社へ
 
手の届く笠木  皆でお願いを
 
 
 
神社の蠟梅がかすかに香っていました
 

by キラリン
  


2016年11月11日

伊香立公園へ

久しぶりに伊香立公園へ。
紅葉した木々の間をゆっくりicon16
気持ちよかった~~icon10
~~~~~~~~~~~~~
伊香立公園の紅葉momiji
 
 
 
 
 
  遠くに見えるびわ湖バレーも紅葉しているようmomiji
 


by  キラリン

  


2016年09月15日

スロージョギング

スロージョギングに参加。
ゆっくりと自分のペースで‥おしゃべりしながら‥
姿勢を正して走ろうicon16
~~~~~~~~~~~

ニコニコペースですよface01
 
 
ステキな公園での練習でした
 
 
ランチ美味しかった~。icon28
 


by キラリン

  


2016年09月11日

楽しいウオーキング

毎月第二土曜日は(楽しいウオーキングicon24)に参加しています。
今回はJR京都駅からJR桃山駅までのコース。
観光地をたくさん通りましたが、さすが京都、どこもたくさんの人でしたface08icon14
~~~~~~~~~~~~~~

JR京都駅を上から‥新幹線
 
東福寺の紅葉はまだ緑色
 
 
伏見稲荷はたくさんの人、人、人
 
藤森神社は馬があちこちに
 
 
久しぶりに桃山城へ‥桃山城現存、キャッスルランドは運動公園に
 

目指せ20000歩 いつものウオーキングの目標です
来月も頑張ろう


by キラリン



  


2016年08月04日

滋賀の米  みずかがみ 

真野普門~真野佐川~伊香立方面を歩きましたkao01
滋賀の米(みずかがみ)の稲穂も膨らんでいましたよiconN21
田んぼも公園も人間も水分が必要ですねicon10


~~~~~~~~~
(みずかがみ)美味しい~~icon22
 
 
 
伊香立の名所‥
 
 
公園の芝生にもたっぷりの水‥
 
水分の中身はレモン酢です
 


by キラリン